疲れにくく肩こり、腰痛が解消!在宅ワークにおすすめのパソコンチェアをご紹介
新型コロナウイルスの影響で在宅ワークをする人が急増しました。自宅でパソコン業務をする際、より快適なパソコンチェアを求める人も増えたのではないでしょうか?体に合うデザインでないと肩こりや腰痛の原因にもなるパソコンチェア。今回は、そんなパソコンチェアのおすすめとどんなモデルを選ぶべきなのかをまとめてご紹介します!
どんなパソコンチェアを選ぶべき?
コロナウイルスの影響で、自宅でのリモートワークが浸透。長時間椅子に座り、お仕事をする際パソコンチェアの座り心地や腰への負担、エコノミークラス症候群が気になる方も多くなったのではないでしょうか?しかし、パソコンチェアと一言で言っても、そのデザインや素材、価格帯などは千差万別。選ぶ際は、どんなところに注意すべきなのでしょうか?
座り心地
長時間パソコンチェアに座って仕事をする際、何と言っても座り心地が重要でしょう。クッション性が良くないとお尻も痛くなってしまいますよね。より快適な座り心地を求める方は、人間工学(エルゴノミクス)に基づいた設計にパソコンチェアを選ぶとチェア全体が体にフィットするのでおすすめです。人が楽だと感じる姿勢をキープ出来るので、腰痛や肩こりも緩和すると言われています。
ただ、全体的に人間工学が採用されたパソコンチェアのお値段は全体的に高め。しかし座り心地は群を抜いており、リラックス出来るだけでなくエコノミークラス症候群も予防する効果も高いとされています。
価格
世には、様々なブランドから数えきれないパソコンチェアが販売されています。その価格は、安価なものだと3,000円以下で手に入るものもあれば、20万円以上する高価なパソコンチェアもあるなどその差はかなりのもの。
高いものほど性能が優れており、素材やクッション、デザインや機能性までとにかくハイスペックなものが揃っているでしょう。ラグジュアリーで高級感もあるデザインな上座り心地も良ければ、仕事への意欲も増すと感じる方も多いと思います。
しかしどんなに座り心地が快適でも、パソコンチェアにかけられる金額が個人差があるもの。最初に自分がパソコンチェアにいくらまでなら出せるのか、予算を決めてからモデルを選ぶ方が限られた中でも良いものが選ぶことが出来ます。
高ければ全てが良いというわけではありませんが、腰痛や肩こり、長時間座っても疲れにくいパソコンチェアを買おうと思ったら、最低4万円は確保したいものです。
背もたれの高さ
パソコンチェアを選ぶ際、背もたれの高さはかなり重要になってきます。というのも、パソコン作業の合間に伸びをする際や正しい姿勢で作業をする際には、背もたれと背中のフィット感が重要になって来るからです。パソコンチェアの中でも背もたれのタイプは、以下の3種類に分かれています。
- ローバックチェア:オフィスで最もよく見かけるタイプ。座面が低くあまり背もたれを使わない人におすすめ。もたれかかることが難しいので、長時間パソコンを使う人には不向き。
- ミドルバック:ローバックとハイバックの中間の高さ。ハイバックほどのんびりと寄りかかることは出来ないが、圧迫感もないので狭い場所でそれありの長時間の作業をする人におすすめ。
- ハイバックチェア:背もたれが高く、後ろに寄りかかりやすいタイプ。のんびりと後ろに座したい人におすすめだが、圧迫感がありそれなりに場所を取るモデルが多い。
背もたれは、寄りかかる際にとても重要なものです。特に座りっぱなしで作業をする人には、リラックスする時間も必要なので高い方が良いと言えるでしょう。しかし、ハイバックになるほど場所も取ります。様々な条件に合ったモデルを選んでくださいね。
疲れにくさ
座っていても、作業が長時間続くと疲れを感じやすくなります。特にパソコンとの距離感や、タイピングする腕の位置、姿勢がおかしいと腰や背中に負荷がかかります。またパソコンチェアの高さが合わず足の裏全体がしっかり床についていない状態が続くと、姿勢が悪くなるため腰痛の原因や体のゆがみにも繋がります。
椅子の機能で楽なのは、背もたれが倒れるリクライニング機能や腕を支えてくれるアームレストなどがついているパソコンチェアです。アームレストは高さの調節が出来ると、作業がより楽になります。また、もたれかかった際、背もたれが後ろに倒れるロッキング機能があると、よりリラックスできるでしょう。
長時間座っていても疲れにくい椅子というのは決して安くありませんが、その分機能性が充実しています。特にプログラマーなど特にパソコンを長時間使用する職種の方は、一度検討してみては良いのではないでしょうか?
クッション性
パソコンチェアの座る部分のクッションは、その素材や硬さも様々。ベッドや枕と同じように固めが良い、柔らかめが良いなど人によって好みも様々でしょう。パソコンチェアのクッション素材には、主にメッシュ、ウレタン、モールドウレタンがあります。
- メッシュ:通気性に優れており、熱がこもりにくいという特徴がる。長時間座っていることが多い人向け。
- ウレタン:メッシュほどの通気性はない。程よいクッション性をあるため、パソコンチェアでも人気がある素材。
- モールドウレタン:クッション性はあるもののウレタンよりも硬めなのが特徴。座った時に反発力があるだけでなく、他の素材よりも座面が型崩れしにくい。
素材が違えば、印象も違う
パソコンチェアでも使われている素材は様々です。素材が違えば、見た時の印象や圧迫感、デザインもかなり違ってきます。代表的なパソコンチェアに使われている素材は、4種類。それぞれ特徴的な機能性を持っています。
ファブリック
布性の素材で、ソファなどにも多く使われている素材。カラーバリエーションが豊富でお洒落なデザインも多いのが特徴ですが、汚れやすく手入れも大変。通気性は良いので長時間座っていても蒸れにくいという特徴があります。
メッシュ
パソコンチェアに使われている素材の中では通気性がダントツで、湿気が多い夏も快適に座り続けることが出来るでしょう。季節問わず使い続けることが出来るだけでなく、体にフィットしやすいという特徴もあります。手入れはファブリック同様汚れがつくと少々面倒です。
PU(合皮)
高級感がある素材の1つです。パソコンチェアが上品になり、実際に座って仕事をするとテンションが上がって作業が進むかもしれません。ファブリックやメッシュのように液体を落としても沁み込んだりしないので手入れも楽でしょう。
ただ、本革に比べて劣化が早く耐久性も劣るという特徴があります。通気性もあまり良くないため、長時間座っていると熱をため込んでしまいがち。臭いや座った時の音が苦手という方もいるでしょう。
本革
まるで社長室にあるような高級感漂うパソコンチェアです。4種類の素材の中では間違いなく高級感があります。座った時に体が沈み込まれるような感覚が心地よいため、リラックス出来るでしょう。通気性も良く、時間が経つごとに色や触った感触に味が出るのが最大の特徴です。
きちんとケアすれば長期間使える革ですが、カビや皮脂汚れ、高温多湿などに注意することが多い製品でもあります。手入れを怠ると、ひび割れや黒ずみなどが起こるので、こまめな手入れを欠かせません。
長時間のパソコン作業は、前傾姿勢になりがち
長時間正しい姿勢を維持するのは難しいでしょう。特にパソコン作業の際は、前かがみで集中する人も多いと思います。そんな人におすすめなのが、あらかじめ前傾姿勢に対応しているパソコンチェアを選ぶことです。
もともと前傾に人の姿勢に合わせて設計されているので、肩や腰をカバーする機能性に優れています。前方にリクライニングしたり「前景チルト」と呼ばれる椅子が背もたれごと前傾になる機能が搭載されているモデルもあるほど。今の椅子では背もたれと腰がフィットしないため、腰痛に悩まされているという方にもおすすめです。
おすすめパソコンチェア5選
パソコンチェアの中でも、特におすすめのモデルをご紹介します。機能性に優れているものから、お洒落なデザインのものまでありますよ!
1.GTRACING ゲーミングチェア GT002
ゲーミングチェアでも名高いGTRACINGのパソコンチェアです。PUレザーなので高級感があり、包み込まれるかのようなデザインが採用されています。
リクライニング機能で仕事モードから読書、休憩に適した角度に調節可能。取り外しが可能なヘッドレストは、丁度良い位置にあるのでゆったりと業務に集中出来るでしょう。アームの高さも調整できるだけでなく、日本人に適した椅子の高さに設計されています。
メリット |
|
デメリット |
|
2.オカムラ Sylphy(シルフィー) C635BW-FMR8
クッションタイプとメッシュタイプから選べるオカムラのオフィスチェアSylphyシリーズです。高機能のオフィスチェアを専門にしているオカムラのモデルの中では安価な方ではありますが、それでも8万越えは中々の価格でしょう。
座る人の体格に合わせて背もたれが調節できる「バックカーブ アジャスト」が最大の特徴。背もたれのレバーでカーブを調節できます。また、前傾姿勢に合わせてシンクロするリクライニング機能も搭載。座面の高さ、広さ、アームの高さも調節出来るため、多くの人の体にぴったりのパソコンチェアです。
メリット |
|
デメリット |
|
3.ニトリ ワークチェア(クエトBK)
ニトリのパソコンチェアです。座面の前面のみにクッションが使われているだけで、ほとんどがメッシュ生地で作られています。ハイバックチェアで、105°から128°まで動くリクライニング機能付き。アームも上下に動くため、パソコン作業が楽と思える高さに調節が可能です。保障年数は5年なので、全体的に見てもコスパの良いパソコンチェアでしょう。
メリット |
|
デメリット |
|
4.LOWYA デスクチェア f102-g1037-100
お洒落なデザインのLOWYAのパソコンチェアです。背もたれが大きく見えるミドルバックのパソコンチェアは、全6種類とそのカラーバリエーションがとにかく豊富。生地はファブリックで出来ており、指が沈み込むクッションと飾りボタンはまるでソファのよう。柔らかな曲線と幅40㎝×奥行46㎝の座面でゆったりと座ることが出来るでしょう。
メリット |
|
デメリット |
|
5.JH デスクチェア 401BAA
人間工学(エルゴノミクス)に基づいたS字構造の背もたれ設計で、座り心地がかなり良いパソコンチェアです。通気性の良いメッシュを使用しているので、シーズン問わず長時間快適に座り続けることが出来ます。オフィスチェアでもあるため、360°回転するのは、作業をする上で便利でしょう。
メリット |
|
デメリット | 組み立て式のため、手間がかかる。 |
まとめ
在宅でのリモートワークが多くなった今、長時間座り続けて作業をするパソコンチェアは重要な存在になりました。合わない椅子を使い続けるのは、ストレスにしかなりません。自身の腰痛や肩こりの改善のためにも、ぜひ自分の体に合ったパソコンチェアを選んでくださいね!