【最新】子連れで楽しむ!横浜・みなとみらいエリアおすすめスポット

※商品PRを含むコンテンツです。アフィリエイトプログラムによって、商品をPRをしております。

中華街やランドマークタワー、赤レンガ倉庫で有名な横浜。
三渓園や八景島・シーパラダイスなど、誰もが知っている観光地もたくさんありますが、
今回はもう少しマニアックな、お子様連れでの旅行にぜひおすすめの観光スポットをご紹介します。

【鉄道好きにはたまらない!原鉄道模型博物館】

JR横浜駅から徒歩5分。横浜三井ビルディングにある「原鉄道模型博物館」では、
原信太郎氏が所蔵した、莫大な数の鉄道模型やコレクションが公開されています。
日本に留まらず、世界の鉄道も精密に再現され、鉄道技術にも触れることのできる、
鉄道好きにはたまらないミュージアムです。

原鉄道記念博物館のショーケースに並ぶ電車

館内へは、ビルの1階から直通のエスカレーターで向かうことができます。
館内は広いですが、通路の幅は狭いので、
ベビーカーはエントランスに置いておくよう注意書きがあります。
乳児をお連れの場合は、抱っこ紐を必ず持参した方がいいでしょう。

主な展示室は3つあり、原模型の中でも代表作が展示されている第一展示室、
模型を通して鉄道の歴史を知ることのできる第二展示室、
そして鉄道の旅にまつわるコレクションが並べられた第三展示室に分かれています。
小さなお子様には少し内容が難しいものもありますが、
たくさんの鉄道がずらりと並ぶ展示室は、見ているだけで大興奮。
僕はこれが好き、わたしはこれに乗ってみたいと、想像も膨らむことでしょう。

原鉄道模型初物館のいちばんテツモパークの展示

色とりどりの鉄道に囲まれながら奥まで進んでいくと、
そこにはメイン展示となる”いちばんテツモパーク”があります。
このエリアでは一番ゲージの蒸気・電気・トロリーが巨大なレイアウトの中を走り、
その街も本物と同じように再現されています。
その広さは310㎡と世界最大級で、車両音や建物の細部まで綿密に作りこまれた様は、
時間を忘れて見入ってしまう程です。
実際に灯りも落ち、日の出から日の入りまで、街の中を鉄道が走る様子を体感できます。

何より魅力的なのは、この一番ゲージを運転できる、「動鉄実習」というプログラムです!
本物の運転台で、巨大なレイアウトの中を走行させることのできる体験は、
ここでしか味わえません。
プログラムは1日に3回行われ、各回10名の先着順です。
インターネットや電話での予約はできないため、開館と同時に受付で予約をする必要があります。
人気のため参加するのは激戦ですが、ぜひチャレンジしてみてください。

原鉄道模型博物館でひらかれたイベントの様子

他にも、機関車トーマスとコラボして様々なイベントが開かれています。
レイアウトの中をトーマスが走っていたり、特設のキッズコーナーが用意されたり、
トーマスグッズがもらえるスタンプラリーが開催されたりと、
ファンにはたまらないものばかり。
おむつ替えシートや休憩スペースも用意されているので、
お子様とぜひお訪ねくださいね。

【非日常のネイチャー体験!オービィ横浜】

みなとみらい駅直結の、MARK IS みなとみらいの5階にある、「オービィ横浜」。
ここは都会では味わえない、大自然や動物たちとの触れ合いを実際に体感できる、
室内型のテーマパークです。

オービィ横浜の入場口近くの動物模型

まず、エントランスから驚きの連続!普通のショッピングモールの一角に、
巨大なゴリラやシロクマが飾られた写真スポットが突然出現します。
そこからチケットカウンターでチケットを購入し、リストバンドを渡され、
中に入場できます。

館内は大変広く、様々なエリアに分かれています。
入場してすぐ目に留まるのは、「アニマルガーデン」です。
ここは、フクロウやカピバラ、ミーアキャットなど、
子どもにも聞き覚えのある動物たちとの触れ合いを楽しむことができます。
そこから階段を上ると、「アニマルスタジオ」のエリアに進めます。
ここでもうさぎやひよこ、モルモットといった小さな動物に触ることができます。
絵本やテレビで見ていた動物に、実際に触れてその重さや感触を楽しめる体験に、
子どもたちも大喜びすることでしょう。

他にも、大迫力の映像が楽しめる「マウントケニア」「マウンテンゴリラ」
のエリアもおすすめです。
赤道直下の高山の気温差を再現した「マウントケニア」では、
マイナス25℃の極寒を体感することができます。
「マウンテンゴリラ」は、野生のゴリラの様子を4Dで楽しめる映像体験エキシビジョンです。
お子様はその迫力に驚いてしまうかもしれません!

また、動物と一緒にユニークな写真が撮れる「アニマルセルフィ」や
「エクストリームフォトスポット」などもお子さんが喜ぶこと間違いなしです。
地球飛行「アースクルージング」は、4万キロの地球一周の旅を、
空撮映像が写された大型の湾曲スクリーンで体感することができます。
実際に風が吹いたり、揺れたり、大人も夢中になってしまうはずです。

オービィ横浜で恐竜の模型を楽しむ様子

このように、「オービィ横浜」では、最新の技術が活かされた映像技術や、
近距離での動物との触れ合いを楽しむことができます。
動物園とはまた違った魅力があり、雨の日でも利用できますので、
ぜひお子様と一緒にネイチャー体験をお楽しみください。

 【科学技術の未来に触れる!三菱みなとみらい技術館】

最後に、JR根岸線「桜木町」駅から徒歩8分、三菱重工横浜ビルにある
「三菱みなとみらい技術館」をご紹介します。
陸・海・空・宇宙の4つのテーマに分かれたエリアごとに、科学技術の今、
そして未来について学べる、体験型のミュージアムです。

三菱みなとみらい技術館の宇宙ゾーンにあるロケット

入館してすぐ目に入るのは、宇宙ゾーンにあるロケットの展示です。
宇宙開発技術について解説された映像を見たり、
タッチパネル式の宇宙飛行士適正テストを受けたりすることができます。
子供向けのテストのようですが、大人でも夢中になるほどの面白さです。
展示された宇宙服の中に入って写真を撮り、宇宙飛行士の気分を味わえるブースもあります。

三菱みなとみらい技術館の宇宙ゾーンにある中に入れる宇宙服

空のゾーンには、国産ジェット旅客機MRJの実物大模型が置かれていて、
MRJ実機に装備される本物のシートの座り心地を体験することができます。
迫力あるMRJの姿に圧倒され、お子様にも大人気のエリアです!
旅客機の下に入ってみるという、実際には絶対にできないような体験もここでなら可能です。

中でも、MRJのコックピットで体験できるフライトシュミレーターは、
常時順番待ちの列ができるほどの人気。
実際のコックピットで、離陸から着陸までのフライトを運航できます(体験時間は約6分)。
初心者には少し難易度高めですが、ぜひチャレンジしてみてください。
他にも、飛行機の設計等について学べるタッチパネル式のゲームコーナーもあり、
楽しみながら学習することができます。

三菱みなとみらい技術館のキッズゾーンの様子

海ゾーンには「しんかい6500」の実物大分解展示があったり、
大型ブロックを使って遊べるキッズゾーンも用意されていたりと、
盛りだくさんです。
様々な形のブロックを繋ぎ合わせて、色々なモノを再現して遊ぶことができます。
ただ遊ぶだけでなく少し頭を使う工夫もされています。
技術館自体は子どもには少し難解な展示内容も多いように感じてしまうかもしれませんが、
実物展示も数多く、本物を知るきっかけになる良い機会かと思います。

▼おわりに

横浜周辺の有名な観光地は数多くありますが、
今回は少しマニアックなおすすめスポットをご紹介しました。
みなとみらい周辺は歩道も広く、歩いているだけで海を感じるような、
気持ちの良い空気を体感できます。
鉄道に、自然に、科学にと、様々なジャンルのミュージアム。
どこも最寄り駅から近く、アクセスも便利です。ぜひ親子で足を運んでみてください。